ブログ(概要)
ブログを作成できるプラグインです。
サイトからのニュース配信などにも使用します。
- 未来の日時を指定することで、公開予約として記事を作成できます。
- カテゴリ、タグ、重要記事チェック機能があります。
ブログ(記事編集側)
記事一覧
記事は新しいものから表示されます。
記事詳細
記事に対する一意なURLが必要な場合は記事詳細画面のURLを使ってください。
記事編集
- 投稿日時に未来の日時を指定した場合、その日時になったら表示されます。
- 「重要記事」チェックは新着で上に出し続けるなど、新着での表示方法を変更できる機能です。
表示形式は新着情報プラグインの設定を参照してください。
また、「重要記事」タグも表示されます。 - カテゴリを設定できます。カテゴリはサイト共通のものと、このブログ特有のものを設定できます。
- タグを設定できます。
ブログ(プラグイン設定)
設定変更
- RSSを表示するに設定した場合は、RSSリンクが表示されます。
表示条件設定
- 表示条件には全て、年、年度があります。年と年度を選んだ場合は、年もしくは年度を指定します。これは、年や年度が替わった際、前年度の内容を別ページでアーカイブ表示したい場合に使用する機能です。
- 同じブログをフレーム毎に違う条件で絞り込みできます。
カテゴリ
- カテゴリ設定は共通カテゴリとこのブログ独自のカテゴリ設定があります。
- 上の表が共通カテゴリで、表示のON/OFFと順番が指定できます。
- 下の表でこのブログ独自のカテゴリを設定できます。