Re4: ログイン画面のカスタマイズについて
2022年4月7日 23時28分 [松尾 拓海]ありがとうございます!
助かります!!
明日一日時間があるので、探してみようと思います。
以下の目的、注意点などご確認いただき、ご使用ください。
当フォーラムでは、Connect-CMSのトラブルなどの相談も記載いただけますが、作業を肩代わりするものではありません。
作業の依頼は、株式会社オープンソース・ワークショップの調査メニューなどをご検討ください。
https://opensource-workshop.jp/service/rescue
ありがとうございます!
助かります!!
明日一日時間があるので、探してみようと思います。
お世話になっております。
以前のスレッド(https://connect-cms.jp/plugin/bbses/show/106/233/575#frame-233)で相談をした際、技術面・倫理面でのアドバイスをたくさん頂き、ありがとうございました。
それらのアドバイスを踏まえ、テストサイトと企画文書を作成している最中です。
テストサイトを作成している中で、いくつか「どうにかカスタマイズできればいいな」という点が出てきましたので、こちらでまたアドバイスなどを頂けると幸いです。
大きくは2つ。1つはログイン画面について、もう1つはメールについてです。
メールについては別スレッドで投稿します。
質問の概要
1.ログイン画面をリンクのトップページに出来ないか。
2.ログイン画面の[ログイン]の上に「固定記事」プラグインを配置できないか。
理由・詳細
1.リンクにアクセスすると、普通はトップページが表示されるかと思います。(デフォルトは真っ白な画面)
ただ、全体に公開する内容・機能は今回のサイトには持たせるつもりはない上に、リンクも学内の限られた人間(各学生団体の所属メンバー、学生課の担当者、情報管理部門の担当者、各クラブの責任者)のみが知っている状態にしたいので、リンクにアクセスした際の最初のページをログインの画面に出来ればと思っています。(利用する際の手間を減らしたい。)
2.1.に伴い、最初のページを表示しない代わりに、システム全体のお知らせ(メンテナンスによる利用停止期間など)を表示できればと思っています。
※メンテナンスなどのシステムに関連する連絡はメールに加えて、ログイン画面にも表示できるような仕組みにしたいです。
(学生全員が自分のGmailを見るわけではないので、それについての対処です。)
1つ目はloginのページを一番に開くのは、httpdの設定でなんとかなりそう。
https://domainに来たのを、https://domain/loginに飛ばせばいいですよね。
2つ目はログイン自体がプラグインになってくれてれば、自由自在ですね。
自分もサイトを構築していて、ログインの文字をクリックするのではなく、ログインの入力画面が自在におければいいなぁと思ったことがあります。
この辺りは開発の方の設計思想がありそうだし、セキュリティでプラグイン化していないのかもしれません。
皆さま。こんにちは。
永原です。
> この辺りは開発の方の設計思想がありそうだし、セキュリティでプラグイン化していないのかもしれません。
ここだけ、返信しておきますね。
理由は、単純にパワー(=開発資金)がないだけです。(笑)
使えるお金が限られている中で、最低限、必要なもの。なければ、どうにもならないもの。を優先して進めています。
その中で、ログイン・プラグインは、後回しで良いか。という、かわいそうな位置に置かれています。
何とか3月の年度末を乗り切ったので、お金は相変わらずありませんが(^-^)、少しは時間は使えるかも。という感じになったので、ログイン・プラグイン、作ってみようかなと思います。
もし、どなたか、自分が作っちゃる!!!という方がいらっしゃれば、ぜひお願いします。
作り方は個別にサポートいたします。
以上
jsuzuki さん、返信ありがとうございます。
httpdって、具体的にどこをいじればよいですかね?
まずは最初の画面にログイン画面を表示するだけでもまずはいいのかなと思っている次第です。
永原さん お疲れ様です。返信ありがとうございます。
NetCommons2は同じようにログインプラグインがありましたね。
次の長期休暇あたりでやってみてもいいんですが、自動車の免許など他にやることが入っているので、自分はできなさそうです。
https://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0397.html
ここを参考にしてみてはどうでしょう?
index.htmlを転送用ページにしてもいいですし、転送元が出るのが不味ければ、このサイトを参考に調べてみるといいかもしれません。
・Apacheの設定でURL転送(リダイレクト)を行う方法
松尾さん
返信をありがとうございます。
永原です。
> NetCommons2は同じようにログインプラグインがありましたね。
はい。ありましたね。
結構便利だったんですよ。
永原も欲しいと思いつつ、後回しにされているかわいそうなプラグインです。
なんなら、今日、やってやろうと思ったんですが、夕方から急遽お出かけで、4時間費やしたのが痛かった(´;ω;`)
また、時間のすき間を狙うしかない(^-^)
> 次の長期休暇あたりでやってみてもいいんですが、自動車の免許など他にやることが入っているので、自分はできなさそうです。
気持ちだけもらっておきます。
ありがとうございます!
そのうち、プラグイン作れるようになったら、アルバイト代払いますよ(^-^)
ではでは。
ありがとうございます!
助かります!!
明日一日時間があるので、探してみようと思います。
やっぱりありましたよね!
NC2は構築されているサイトごとにログイン画面の表示が違ったので、もしやと思っていました。
プロはすきま時間で作れるのですね、プログラミングをかじっている身からしてもすごいなって思います!
是非よろしくお願いします!