フォーラム掲示板について

以下の目的、注意点などご確認いただき、ご使用ください。

目的
Connect-CMSのユーザやConnect-CMSに興味のある方同士で自由に意見交換できる場を提供する目的で、コミュニティ掲示板として提供しています。
投稿方法
このサイトにユーザー登録することで、投稿することができます。
投稿内容
投稿内容は公開されます。
Connect-CMSに無関係な内容が記載されたと判断した場合、削除することがあります。
バグ情報
バグ(不具合)はGithub のIssues(https://github.com/opensource-workshop/connect-cms/issues)に記載していただくと、開発者に伝わりやすくなります。
また、セキュリティなど重大な事象の場合は、お問い合わせページよりお知らせください。優先的に調査いたします。
また、貢献ガイド(https://connect-cms.jp/abount/contributions)も参照をお願いします。

フォーラムでのサポート範囲

当フォーラムでは、Connect-CMSのトラブルなどの相談も記載いただけますが、作業を肩代わりするものではありません。
作業の依頼は、株式会社オープンソース・ワークショップの調査メニューなどをご検討ください。
https://opensource-workshop.jp/service/rescue

フォーラム掲示板

Re: プログラムソースの表示

2023年3月13日 13時03分 [永原 篤]

jsuzukiさん、こんにちは。
永原です。

これ、永原も賛成です。
実現したいですね。

でも、すぐには着手できそうにないので、気長に待ってください!
あと、githubの方に書くことってできます?

以下のConnect-CMSのアイデアGithubに記載していただくと助かります。
(書いたから絶対できるわけじゃないので、そこはご容赦ください)
https://github.com/opensource-workshop/connect-cms-ideas

スレッドの記事一覧
2023-03-11 [jsuzuki]

開発ありがとうございます。

Connect-CMSを利用させていただいているのですが、最近プログラム系の内容が書いてあるWebサイトでもよく見るのですが、プログラムソースの部分が

スクリーンショット 2023-03-11 23.54.27このような感じになっていたり、行番号が表示されているものがあります。

自分もConnect-CMSでソースを書くことがあり、この機能があると便利だなと感じました。

導入できるのか、大変なのかわからないですが、機能追加を希望します。

よろしくお願いします。

参考

https://illbenet.jp/view/js-syntaxhighlighter_config

http://www.netyasun.com/syntaxhighlighter/index.html

https://github.com/syntaxhighlighter/syntaxhighlighter

Re: プログラムソースの表示
2023-03-13 [永原 篤]

jsuzukiさん、こんにちは。
永原です。

これ、永原も賛成です。
実現したいですね。

でも、すぐには着手できそうにないので、気長に待ってください!
あと、githubの方に書くことってできます?

以下のConnect-CMSのアイデアGithubに記載していただくと助かります。
(書いたから絶対できるわけじゃないので、そこはご容赦ください)
https://github.com/opensource-workshop/connect-cms-ideas

2023-03-13 [(OSWS)井上 雅人]

jsuzukiさん

井上です。

せっかくのご要望なのでGitHubのアイデアIssueには是非是非。
フォーラムの掲示板は開発タスクを管理している場所ではないので、
他の話題で流れてしまうことがままあるのです。

開発前提だとすぐ提供することは難しいのですが、
こんなWebサービスもあります。

srctohtml
http://marginalsoft.com/tools/srctohtml/

srctohtmlを固定記事のWYSIWYG->ソースコードに貼り付けたイメージです。

20230313_1321

他、GistやCodePenを利用するのも手っ取り早いかもしれません。
「gist web 埋め込み」や「codepen web 埋め込み」で検索すると参考webが出てきます。

永原様、井上様

返信ありがとうございます。GitHubのIssueに上げさせてもらいました。

> srctohtml
> http://marginalsoft.com/tools/srctohtml/

早速、アクセスして利用してみました。いいですね。ありがとうございます。