Re: キャビネットにZipファイルをアップすると最初のフォルダが文字化けになる
2023年12月28日 10時16分 [安藤 芳昭]追加です。
今年、2023.01.27には、出来たと思われます。
実際フォルダコピーしたが、その方法の記憶が定かでない・・今後も毎年必要です。
同様な経験ありましたら、よろしくお願いします。
以下の目的、注意点などご確認いただき、ご使用ください。
当フォーラムでは、Connect-CMSのトラブルなどの相談も記載いただけますが、作業を肩代わりするものではありません。
作業の依頼は、株式会社オープンソース・ワークショップの調査メニューなどをご検討ください。
https://opensource-workshop.jp/service/rescue
追加です。
今年、2023.01.27には、出来たと思われます。
実際フォルダコピーしたが、その方法の記憶が定かでない・・今後も毎年必要です。
同様な経験ありましたら、よろしくお願いします。
キャビネットをセットして、フォルダを作り多数のファイルをアップした状態で、他のフォルダにフォルダごとコピーしたい。
1,元のフォルダ「A」をダウンロードする
2,PC上にダウンロードされたA.Zipファイルを別のフォルダ「B」にアップロード・解凍する
3,そうすると「B」内に「658bae2577a9b7.54229116」な名称のフォルダが作成され、その中にアップされてしまう
何とか、「B」内に元のフォルダ名「A」を作れないでしょうか?
1ファイルづつアップすれば出来ますが・・・・
よろしくお願いします。
追加です。
今年、2023.01.27には、出来たと思われます。
実際フォルダコピーしたが、その方法の記憶が定かでない・・今後も毎年必要です。
同様な経験ありましたら、よろしくお願いします。
私のサイト( バージョン: 1.14.2 )で検証しましたが、現象を再現できず、
ダウンロードした時のフォルダ名「A」がそのまま、
フォルダ「B」の中で展開して出現しました。
|-フォルダ名「A」 (←元フォルダ)
| |- いくつかのファイル群
|
|-フォルダ名「B」-フォルダ名「A」 (←展開フォルダ)
| |- いくつかのファイル群
==========================
(さくらのレンタルサーバーにある)Connect-CMSのキャビネット上で
zipファイルを作るほか、Windowsパソコンにインスト-ルされているソフトで
zipファイルを作ってアップロードしてみましたが、問題なく「元の日本語名」で
フォルダ「B」の中に表示されました。
==========================
改善につながるかどうかは分かりませんが、さしあたり
Connect-CMSのバージョンを更新してみてはいかがでしょうか。
暮れのお忙しい中、検証ありがとうございます。
当方のサイトのバージョンは1.6.0 なので、アップデートは大いに解決の可能性がありそうです。
即アップデートと行きませんが来年早々試したと思います。
またお世話になるかも知れませんがよろしくお願いします。