Re2: ロリポップへのインストール方法
2025年3月27日 21時18分 [永原 篤]orangepink_lime様
永原です。
そうですね。
それが、コマンドを入力する画面です。
きっと、ただコピペできる方法をお伝えして、なんとなくConnect-CMSがインストールできたとしても、その後のバージョンアップや設定変更などでお困りになるんだろうなと推測いたします。
そのため、まずは以下を学ばれることをお勧めいたします。
- Unix系OS(ロリポップはLinuxかな??)のコマンド実行方法。
- 「ディレクトリ」と「パス」とは何か。
- ファイルアップロードの方法(FTPなど)ロリポップのマニュアルなど探す。
- ロリポップでのホームページ表示用のファイル設置方法(HTMLを表示する方法)
- 簡単なPHPファイルでのホームページ表示(”Hello”って出るだけで良いので)
ここまでを各キーワードで検索して、解説しているサイトで学ばれてはいかがでしょうか。
そんなに、エキスパートになる必要はないので、自分なりに、上記のポイントが理解できれば良いと思うのです。
そうすれば、もうちょっと、Connect-CMSのインストール方法などもわかってくるかなと思ったりします。
もっと簡単に、Connect-CMSのインストールができるインストール用のプログラム(インストーラーと言います)も作って公開しようとは思っているのですが、我々も日々の作業に追われている部分もアリ、いまのところ、そのプログラムを作成する時間と費用が用意できていないのです。
ということで、現状では少し、勉強、がんばってください!