最新ニュース
2月以降のConnect-CMS勉強会の時間変更について
2021年1月21日 09時06分 [システム管理者]カレンダープラグインをリリースしました。
2021年1月16日 13時26分 [システム管理者]こんにちは。
永原です。
カレンダープラグインをリリースしました。
いろいろとオプション機能も追加したいところですが、まずは基本機能としてリリースしました。
マニュアルは以下のページです。
https://connect-cms.jp/manual/user/calendar
祝日管理プラグインをリリースしました。
2021年1月16日 11時42分 [システム管理者]こんにちは。
永原です。
祝日管理プラグインをリリースしました。
既定の祝日の無効化や独自の祝日も追加できます。
設定した祝日はカレンダープラグインに反映されます。
組織にあわせた祝日管理ができるように考えました。
便利に使っていただければうれしいです。
マニュアルは以下のページです。
https://connect-cms.jp/manual/manager/holiday
さくらのレンタルサーバへのインストール方法について
2021年1月4日 18時38分 [システム管理者]こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。
ご要望が多かった、レンタルサーバへのインストール方法について、方法をまとめました。
以下のGithub のwiki ページに方法を記載しましたので、参照していただければと思います。
https://github.com/opensource-workshop/connect-cms/wiki/Install(さくらのレンタルサーバ)
インストール方法のページにも書きましたが、Connect-CMS は活発にアップデートされています。
インストール後もソフトウェアの情報を入手し、必要な都度、アップデートをお願いいたします。
掲示板プラグインをリリースしました。
2021年1月3日 16時54分 [システム管理者]こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。
お待たせしました。
掲示板プラグインをリリースしました。
スレッド管理された話題のやり取りをしたい場合にお使いください。
マニュアルページは以下
https://connect-cms.jp/manual/user/bbs
以上、お知らせでした。
管理機能にログ管理をリリースしました。
2020年12月28日 12時30分 [永原 篤]皆さま、こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。
Connect-CMS の管理機能に、ログ管理をリリースしました。
記録するログの条件を細かく設定できるので、サイトの用途に合わせて設定していただきたいと思います。
マニュアルページは以下
https://connect-cms.jp/manual/manager/log
Connect-CMS勉強会 2021年1月20日(水)の申込開始
2020年12月24日 11時17分 [永原 篤]こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。
Connect-CMS勉強会 2021年1月20日(水)の申込ページを作りました。
以下のページから、登録いただければ、Zoom のURL とパスワードをお送りいたします。
https://connect-cms.jp/forum
予定する内容などの情報は以下
https://connect-cms.jp/forum/schedule
参加条件として、Zoomで本人の映像、音声を出せる方とさせていただいています。
当日は、事情があって映像など出せないという場合は、事前に永原と調整するなどしますので、お問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
Connect-CMS の定期勉強会について
2020年12月7日 19時14分 [システム管理者]2020-11-06 以降のアップデートの際にはcomposer install も実行してください。
2020年11月18日 09時04分 [システム管理者]ファビコンがアップロードできるようになりました。
2020年9月26日 12時33分 [システム管理者]アップロードファイル管理機能を追加しました。
2020年9月23日 16時33分 [システム管理者]リンクリスト・プラグインを公開しました。
2020年9月6日 07時40分 [システム管理者]みなさまこんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。
ご要望いただいていた、リンクリスト・プラグインを公開しました。
リンクごとに新規ウィンドウで表示するかどうかを選択する機能もついています。
マニュアルページは以下
https://connect-cms.jp/manual/user/linklist
動作テストは以下
https://connect-cms.jp/test/linklist
NetCommons2 からConnect-CMS への移行について
2020年9月2日 23時06分 [システム管理者]こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。
Connect-CMS に、NetCommons2 からの移行ツールの開発を進めています。
まだ、パラメータや処理内容は大きく見直す可能性はありますが、まずは移行ツールの開発状況の情報として記載いたします。
Github には、NetCommons2 からの移行方法について情報を公開しています。
https://github.com/opensource-workshop/connect-cms/wiki/Migration-from-NC2
どのように移行できるかについては、株式会社オープンソース・ワークショップで開始した、NetCommons2 からの移行サービスの提案資料が参考になると思い、以下に提示いたします。
移行
マニュアルに「データの持ち方」の説明ページを追加しました。
2020年7月30日 23時51分 [システム管理者]Connect-CMS では、データを間違えて削除することを防止するため、および、同じデータを複数ページに表示するという柔軟な画面構成を実現するための設計が採用されています。
この理解が、なかなか難しいこともあるので、マニュアルページで図解しました。
マニュアル - 図解 - データの持ち方
https://connect-cms.jp/manual/blueprint/buckets
サイト運営の一助になればうれしく思います。
Connect-CMSのコミュニティチャット(Slack)をオープンしました
2020年7月6日 09時36分 [システム管理者]新型コロナウイルス感染症の数値を表・グラフ表示するプラグインを公開しました。
2020年6月24日 00時54分 [システム管理者]オープンソースCMS のConnect-CMS では、新型コロナウイルス感染症による生命、健康被害や社会機能の判断材料のひとつになれるよう、新たなプラグインを公開しました。
標準パッケージには含まれませんが、オプション機能として公開しています。
https://github.com/opensource-workshop/connect-cms_option
以下のページで実際の動作をご確認いただけます。
https://connect-cms.jp/test/covid
Connect-CMSのWYSIWYGエディタで記述できる箇条書きに種類が増えました。
2020年6月24日 00時53分 [システム管理者]プラグイン開発者向け:コード管理機能
2020年5月20日 14時55分 [システム管理者]施設予約プラグインのマニュアルを追加しました。
2020年5月20日 14時52分 [システム管理者]一般ユーザ機能に「施設予約」プラグインのマニュアルを追加しました。
https://connect-cms.jp/manual/user/reservation
- 予約対象の施設、予約時の項目を自由に増減できます。
- 初期表示のカレンダーは月表示、週表示から選択が可能です。
- スマートフォンではレイアウトが自動的にスマートフォン用に変更されます。
- 施設に対する予約はログイン後、カレンダーに表示される+ボタンから可能です。
会議室などの施設予約だけではなく、備品の予約システムなどでも使用できる、便利なプラグインです。
以上